両肘から先に力が入ってしまう!

弓手と妻手の手先に

力が入ってしまう!!

 

f:id:k-sora-9126:20180804172840j:plain

 

と悩んでいませんか?

 

この問題が起きるのは

「引分け」にあるのです。

 

「そんなの知ってるよ!」

 

と思うかもしれません。

 

しかし、

肘から先に

力が入ることは

 

決して悪いこと

ではありません。

 

そこで今回は

範士の言葉から

 

「良い引き分け」

 

というものを知って

正しい力の使い方を

実践しましょう!

 

f:id:k-sora-9126:20180804173024j:plain

 

そもそも、

範士が言う

「良い引き分け」とは

 

「矢の長さいっぱいに引けた」

引き分けを意味します。

 

そのため、

引き分けの最初に

大きく開くためにも

 

ある程度

手首の力を使って

引く必要があります。

 

ですので、

決して肘から先に

力が入ってしまうのは

悪くはないんです。

 

それを踏まえて

ここからは、

 

「良い引き分け」を基に

肘から先の力の使い方を

紹介していきます。

 

f:id:k-sora-9126:20180804173148j:plain

 

【良い引き分けを作る】

 

①大三から引分けにかけて

 左右5cmずつ開くようにして

 妻手の手首を使う

 

②左右に5cmずつ開けたら

 矢を床と平行にするように

 左右均等に引き分ける

 

③目通りを過ぎたあたりから

 肩から肘にかけての

 筋肉を意識して伸びながら

 口割りまで降ろす

 

④会に入ったら

 体の中心に近い部位を使って

 左右均等に伸び合う

 

以上の4つです。

 

肘から先の力を使うのは

引き分けの始めであり、

 

それ以降の動作では

肩から肘にかけてを

意識するようにして、

 

肘から先の力を

入れすぎないように

していきましょう!

 

それでは早速

イメージトレーニングを

しましょう!

 

f:id:k-sora-9126:20180804173208g:plain